フアラライのクラブ会員専用クラブハウス、そのお庭で果物、野菜やハーブを育てています。
この季節は、何といってもホワイト パイナップル! 日本でお馴染みのパイナップルより果肉が白く、味が濃いのが特徴で、夏の風物詩! と言えます。
因みにパイナップルは、切る前に上の葉の部分をねじり取って植えれば、そこから根が付きますよ(^_-)-☆
他にもバナナ、パパイヤ、ナス、トマト、アルグラ、ミント、ハワイアンチリ、チャード、ケール等々が生き生きとした表情を見せています!
バナナは一度に実がたくさん生るので、その重さといったら、支えが必要なほど!
パパイヤは、だんだん背が高くなると、収穫するのに高所用道具が必要。
Long Eggplantというだけあって、長いナス!
トマト用に柵が組みたてられていて、トマトの蔓で覆われた壁になってます。
アルグラやチャードなどの葉物は、外側の葉っぱから収穫してね、との但し書きも。
この畑は、フアラライのランドスケーピングチーム責任者のもと、フアラライクラブの会員有志でメンテナンスされていて、週毎のクラブアップデートには収穫時の野菜や果物が紹介されます。クラブレストランのシェフはもちろん、クラブ会員の方々にも収穫いただけます。
因みに、その責任者Erin Leeは以前トマト農家を営みレストランにも卸していましたので、その時のスキルが畑づくりに生かされているに違いありません。
南国のたっぷりの太陽を受けた植物たち。
クラブハウスだけでなく、フアラライの戸建て一軒家で果物の木やハーブを植えていらっしゃるオーナーも少なくないので、大量収穫の果物等はお互いにシェア、という南国ハワイ暮らしのおいしい側面もあります!
Comments